2011年07月04日
くわッどこあ

頼んでないのにMacからメールが来た。
「この夏、新しいMacがうんちゃら なんちゃら・・・」
ーーーーーーーーーーーーーーー
intelクワッドコア2.2GHzCore i7
メモリ4G
ハードディスク750Gか・・・・
ーーーーーーーーーーーーーーー
この春買った息子のウィンドウズと同じスペックだな・・・
今使ってるMacはというと・・・
ーーーーーーーーーーーーーーー
パワーMac G4←!!
クロック周波数なんと、933MHz
メモリ1G
ハードディスク150G・・・って・・・
ーーーーーーーーーーーーーーー
しょぼーんだな。
たいがいしょぼーんだな。
いいのか?オレ。
こんなプアなマシンで仕事してていいのか??
この夏、とうとう新しいMacにいっちゃう?
Posted by PHOTO STUDIO POPPO at 11:55│Comments(7)
│ ぽっぽちゃん日誌
この記事へのコメント
G4っっって。
Youtube、ちゃんとスムースな動画になってますか?
見ませんか。。。
私はYoutubeのHD動画見たさにコアツーヅオのiMacを買いましたから。
我が家のPowerbookG4はホームページ作成&ホームサーバ専用にして
iMacはiMovieの動画編集に役立ってます。
Youtube、ちゃんとスムースな動画になってますか?
見ませんか。。。
私はYoutubeのHD動画見たさにコアツーヅオのiMacを買いましたから。
我が家のPowerbookG4はホームページ作成&ホームサーバ専用にして
iMacはiMovieの動画編集に役立ってます。
Posted by シンタロウ at 2011年07月04日 18:57
>シンタロウさん
You tubeとか?見れませんよ、普通に(笑)
このブログではアンチ物欲主義を提唱しておりまして
そういう中で、壊れてもいないマシンを捨ててまで
そうそう次へ乗り換えることができませんのよ。
でも、でも、
遅いんだ。このマシン。
画像処理中に思わず寝てしまえるくらい遅い(笑)
すぐフリーズして2時間かけた仕事とか
簡単に吹っ飛んでしまいます。
You tubeとか?見れませんよ、普通に(笑)
このブログではアンチ物欲主義を提唱しておりまして
そういう中で、壊れてもいないマシンを捨ててまで
そうそう次へ乗り換えることができませんのよ。
でも、でも、
遅いんだ。このマシン。
画像処理中に思わず寝てしまえるくらい遅い(笑)
すぐフリーズして2時間かけた仕事とか
簡単に吹っ飛んでしまいます。
Posted by PHOTO STUDIO POPPO
at 2011年07月04日 21:07

リコーが面白いことをやってくれるので
思わずネタにしていないか覗きに来てしまいました・・・と思ったら
あれ?
シンタロウさんを発見!(笑)
変態は変態な場所に集まってくるのでしょうか・・・(あ!失礼しました師匠!)
思わずネタにしていないか覗きに来てしまいました・・・と思ったら
あれ?
シンタロウさんを発見!(笑)
変態は変態な場所に集まってくるのでしょうか・・・(あ!失礼しました師匠!)
Posted by mini-may at 2011年07月05日 16:00
>mini-mayさん
シンタロウさんは息子の高校の理事友さんですな。
シンタロウさんも、poppoさんも父兄会の所謂クラス委員
ってヤツです。
変態とは失敬な! これからは「理事様」とお呼び!!(笑)
シンタロウさんは息子の高校の理事友さんですな。
シンタロウさんも、poppoさんも父兄会の所謂クラス委員
ってヤツです。
変態とは失敬な! これからは「理事様」とお呼び!!(笑)
Posted by PHOTO STUDIO POPPO
at 2011年07月05日 18:29

確実に買おうよw
G4で仕事は無理。
つか、やっちゃだめ!(笑)
G4で仕事は無理。
つか、やっちゃだめ!(笑)
Posted by 9K at 2011年07月05日 19:08
>9K
ぐふふふ。
とかなんとか言いつつも
今年の夏もこの劇遅マシンで乗り切ろうと思ってたりw
ちょうどいいのよね、このスローペース
ぐふふふ。
とかなんとか言いつつも
今年の夏もこの劇遅マシンで乗り切ろうと思ってたりw
ちょうどいいのよね、このスローペース
Posted by PHOTO STUDIO POPPO
at 2011年07月05日 23:00

ミニメイさん江
ええそうなんです。子どもたちが高専生。
ミニメイさんとか吉野には芸術家密度が高いってことがこれでわかりました。
ええそうなんです。子どもたちが高専生。
ミニメイさんとか吉野には芸術家密度が高いってことがこれでわかりました。
Posted by シンタロウ at 2011年07月06日 18:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。