2009年02月19日
男前やなぁ〜

先日、村上春樹さんがエルサレム賞という国際的な文学賞を受賞されたそうで
ニュース(をYOU TUBEで)見て、大変感銘を受けましたので書いてみることにしました。
受賞スピーチの中で、氏はご自分の言葉でキッパリと暴力反対を世界に配信されました。
賞を贈る側の人に向かって、ハッキリと自分の意見を言い放つ姿を見て、素直に『男前やなぁ〜』と関心しました。
さて、最近は結構本を読むのが好きで、いろいろ読んでます。
お題はいろいろありまして、今回受賞の村上春樹さんの「ノルウェイの森」から
吉本ばななさんの「キッチン」、リリーフランキーさんの「東京タワー」
果ては、武者小路実篤さんの「友情」、宮沢賢治さんの「銀河鉄道の夜」「注文の多い料理店」など……
ジャンルを問わず読んでますが、題名を見るにつけ完全に小中学生レベルっすね。 はははh、少々恥ずかしい……
どれもこれも、いわゆる「ベストセラー」ってヤツで、一般大衆が読むような本はちょっと……的な
意味不明の意地で(笑)、これまで読むのを避けてきたタイトルばかりです
総じて、とても読みやすい。 期待通りに?、とても読みやすい。(笑)
ワクワクするような展開もあり、次から次へとページを捲ってしまいます。 さすが!
で、一番関心しているのが、そういう簡単な、読みやすい物語の中に作家さんたちのメッセージが
楔(くさび)のようにビシッと打ち込まれてること。
居酒屋で説教垂れてるオッちゃんの話に誰も耳を傾けないように、信憑性のない官僚や政治家の言葉はもはや
ボクたちの心には何も響かないけれど、作家さんが発するこうしたメッセージは世の中の人たちの心に取り込まれ
やがて大きな力となって世界を変えていくのではないかと、最近はそう思うようになりました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◇このたびホームページの改装に伴いブログを新規サイトに移動しました。そのため当ブログは休止いたしました。新しいサイトでこれまで通りに活動しておりますので、みなさまには大変お手数ですが下記ページよりアクセスしていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

<PHOTO STUDIO POPPO公式ホームページ>
_
Posted by PHOTO STUDIO POPPO at 11:18
│本の紹介