2008年07月01日

少年たちの夏

少年たちの夏

本日から、なんと7月に入ってしまいました!
ビックリ。 何してたっけ? この半年??

7月といえば『夏』ですね
恐ろしい事に、あと3週間しない間に『夏休み』ってのがやってきます。
少年たちはワクワクしながら指おり数えて夏休みが来るのを待っていることでせう

ボクも夏休みが大好きで、毎日毎日、朝から晩まで海や川で遊んだものでした。
宮之浦川の河口付近にある通称;唐船渕(とうせんぶち)には
何かの建物があって、川に突き出ているのもですがら子供たちの格好の遊び場です。 
干潮時には建物の一番上から川面までは5メートルはあるでしょうか……
そんな建物からガキ大将のお兄さんが颯爽と飛び込んでいきます
中でも一番カッコいいのはやはり『頭からダイブ』ができるお兄さんです。 みんなの憧れの的。
ボクたちガキんちょは怖いから、タイミングを見計らって低い段から(2メートルもないくらい)
飛び込むのが精一杯。
ある夏、同級生のジローがお兄さんたちに混じって 一番上から、しかも、『頭から』飛び込みました
その日を境に ジローはガキんちょ軍団の中でも一番上のポジションをゲットしたのでした
今は自衛隊で一生懸命に国を守っているんだとか……
たぶん、隊の中でもガキ大将を張ってがんばってるんだと思います(笑)

7月の声と共に、そんなことを思い出してしまったものですから
少し早いですが、夏を先取りってことで、今日はこういう詞にしてみました(笑)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
少年たちの季節

長い梅雨が明けると待望の夏だ
唐船淵や宮之浦橋から飛び込んだり
白浜の奥でボディーラフティングをしたり
それは、子供達にとって目眩く季節の到来を意味する
宿題なんかしない
自然の中でエビを捕ってあそんだり、魚を突いて喰ったり
そうやって遊ぶ
それらすべてがかけがえのない経験であり
唯一無二の君たちにしかできない勉強だ

さあ、少年達よ
君たちの夏がやってきた


THE UNIVERSE 神々の島 より  in屋久島2004

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◇このたびホームページの改装に伴いブログを新規サイトに移動しました。そのため当ブログは休止いたしました。新しいサイトでこれまで通りに活動しておりますので、みなさまには大変お手数ですが下記ページよりアクセスしていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
少年たちの夏
<PHOTO STUDIO POPPO公式ホームページ>





















_


同じカテゴリー( 屋久島・写真・エッセイ)の記事画像
ジローさん
想い出の写真
START
大河の一滴として
年頭のご挨拶
真面目ブログーその参
同じカテゴリー( 屋久島・写真・エッセイ)の記事
 ジローさん (2011-08-31 22:49)
 想い出の写真 (2011-04-28 14:24)
 START (2011-04-06 22:15)
 大河の一滴として (2011-02-17 15:12)
 年頭のご挨拶 (2011-01-01 23:34)
 真面目ブログーその参 (2010-10-27 14:01)

Posted by PHOTO STUDIO POPPO at 22:31 │ 屋久島・写真・エッセイ

削除
少年たちの夏